ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

私的2018年の10大ニュース

さて、年末ですね。 未来の私のためにこのブログを書いているので、まとめておくと未来の私が喜ぶのです。 ボディメンテナンス(ヨガ)を始めた ヨガを正しく行うためのインナーマッスルトレーニングみたいなものに通い始めました。続けていると身体が変わっ…

趣味2018

趣味は?と聞かれれば、「キモノと登山とカメラ」と答えると思います。その辺の総括。 キモノ2018 1年で5回キモノを着ました。目標は月イチなので達成率41.6%。低い。しつけが付いたままのキモノもありますね、特に夏!昔はあんまり気にしなかったんだけど、…

今年観たもの総括(あんまり観てない)

そろそろこの辺は締まるので、少々早いですが今年見たもの総括。バタバタと忙しかった年で気持ちに余裕がなく、ライブ系エンタメの摂取量がとっても少ない。余裕が無いとチケットの確保ができなくなるからなんですけどね…。映画もあれ見たいこれ見たい言って…

用量用法を正しく守ってお使いください

昨日、こんなエントリを書いたばかりなのですが。kwaico.hatenablog.com21日金曜日現在、謎の腰痛でおとなしくしています。昨日から腰痛が急に出て原因はなんだろと考えたところ…思い当たるのは、急に再開したランニングと、こちら。アカイシ(AKAISHI) バラ…

新しいシューズ

年の瀬になって、ではありますが、物理的にはバタバタしているものの、精神的に余裕ができたのでランニングを再開しました…と言えるほどはまだ続いてないのだけど。仕事が忙しい、というより、精神的に削がれた状態が続くと寝ても寝ても回復しないみたいな日…

OLYMPUS PEN-FT(フィルムカメラ)試し撮り

先日お迎えしたPEN FTさん。ハーフカメラにして一眼レフ、しかもカメラ本体の上部がフラットになるよう、ミラーは左右にパタンと開く機構。その見た目のスタイリッシュさは、ハーフカメラだからこそなのかもしれない機能美なのです。素敵。最高。惚れるしか…

ある日の食卓

台湾で自分たちのためにカラスミを買ってきたのだけど、つまみにするには塩分が控えめでまろやかなので料理に使うことにしました。日持ちも心配だったので贅沢に一腹。カラスミを大量に食べられるとすれば…パスタかな!ボッタルガ!というわけでカラスミの下…

世田谷ボロ市戦利品

今年は世田谷ボロ市が土日にかかったので、これはチャンスと出かけてきました。大混雑だろうと予測したけど、まあ、想像以上の人出でした。そして寒かった!かつては古着の着物狙いで行っていたものです。着物で行ったな…この寒い中、偉かったな私…。特に欲…

今年最後の紅葉散歩

今年最後、というとだいたい平成最後であることが多いですね…。年の瀬です。先日、友人グループで大宮の氷川神社にお参りがてら、撮影散歩してきました。今年、紅葉の写真撮ったの最初で最後じゃないかなあ。午後遅い時間だったし天気も今ひとつだったので空…

今年の日高屋モツ野菜ラーメン

ブログ書けないのが続いたので、リハビリ投稿。とりとめもないことを少しずつ。少し前でしたけど、今年も食べたんです、大好きな日高屋のモツ野菜ラーメン。(10月の話ですけど)ビジュアルwww下手くそかwww味は今年も美味しかったですよ。毎年楽しみにして…

荷物は小さいに限る、けど(札幌パッキングメモ)

山に行くようになってから、普通の旅行や普段の荷物の持ち方も変わってきました。基本、なんでもリュック。可愛いポーチよりジップロック。コンパクトにするために、圧縮できる防水スタッフバッグ。先月の札幌二泊三日も30リットルのデイパックだけで行きま…

台北二泊三日の旅・行きはスクート、帰りはタイガーでフライト、ホテルムジーク宿泊

台北旅行、忘れないうちにとりあえずの記録。(もう3週間前になりますけど)飛行機とホテル編。本当は旅行記を書きたいし、そういうものを書く人になりたいと思ったこともあるんだけど、今そういうものをかける心のゆとりがないもので…。でもブログにあげて…

ハーフカメラの到達点?オリンパス PEN FTをお迎えしました

ハーフカメラの頂点(個人の感想です)、OLYMPUS PEN FTをお迎えしました。フィルムのハーフカメラです。愛用しているPEN EESの上位機種。昨年唐突に始まったハーフカメラ熱ですがここに極まれり、と言えます。ハーフカメラは1960〜70年代くらいに一般的だっ…

自分が何者かは自分で決める

ボヘミアンラプソディを観てきました。QUEENのことは、フロントマンのフレディ・マーキュリーがエイズで亡くなったこと、日本で人気があったので日本語の歌があること、ギターはブライアン・メイであり、天文学かなんかで論文書いて博士になった人、くらいの…