
4月28日(金)
出社日。会社ではデュアルディスプレイなのであっちこっち参照しながらの業務は会社でやることにしている。なにしろ最近細かいものが見えにくくなってきてね…近視だからまだ縁はなさそうとか思ってたけど、細かいもの見るのにちょっと遠くから見ちゃったりして目も大人力が上がってきたぞ…。夜はオットが飲み会でいなかったので、日曜日に必要な買い物をしたりして、さあジムか、もしくはどこかでサ活…とか思ったけど思いのほかぐったり疲れていたので自宅でゆっくり。家にいるならいるでやりたいこともあるんだけど、体力を使い切ってしまったようだ。
4月29日(土)
天気がいいのでどこかお風呂入りに行きたいねえとしきりにオットが言ってたのに、朝から何となくダラダラ過ごしてしまい、ようやく重い腰を上げてランチを駅前に食べに行き、アジを2匹買ってきてしまったので今日はおとなしく過ごそうということに。一週間の疲れが出るなあ、昼寝をしてしまった。ひさしぶりにお魚をさばいた。きれいな部分をお刺身に、残りをなめろうに、骨を揚げて骨せんべいに。形はともあれ、美味。
その後月額料金を回収すべくまたジムへ。
4月30日(日)
4月最終日なのでサ活報告。観音湯さすがホーム。
オットの従姉の方からお母様の遺品である着物用のケープ(ミンクのファー!)をお譲りいただけることになり、一緒にお食事。これを機に久しぶりのきもの。従姉さんはちょっとすごい方なので、エピソードひとつひとつが強い…。魅力的な年上の女性をお話しするのはとても楽しいな。自分もそうなりたいと思いつつ、どうでしょうな。
5月1日(月)
リモートワークの日。あー全然進捗よくなかったな。集中力がないのか、インプットが足りないのか。午後からGWに入ったオットが夜ご飯を作ってくれた(特性カレーうどん)。
食べてからジムへ。週3は多分行き過ぎかな。週3日候補日にしておいて、2日行くくらいの頻度がちょうど良さそう。ジムの翌日は体調もいいので、体ができてきたら日数増やすようにしよう。
5月2日(火)
出社日。リリース前の連休前なので通常営業に加えて確認業務が多い。連休明けに忘れないようにしておかねば。夜は遅くなっちゃったのでオットには先に食べてもらい、私は新宿でお茶漬け屋さんにいく。ヘルシー。
5月3日(水)
盛岡へ。新幹線でお昼。
義実家ではタラの芽の天ぷらを揚げたりした。6日まで滞在。