ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

ファーストライド

増税前というめっちゃ刺さるキャッチコピーに私も乗せられて自転車を買ったことを先日書いたけど、それがとうとう納車に。方法としては通信販売もあったんだけど、やっぱりお店で買ってよかったかも。しかし大きな問題として、某自転車屋さんのクロスバイク館は新宿にあり、自宅は下町方面。だいたい20kmくらいの距離を乗って帰らねばならないということ。試し乗りとかなく、いきなり本番みたいな。言うても自転車なので乗れないということはないと思うけど、スポーツバイクは初めてだから前傾姿勢で乗る自転車なんか乗ったことない。長い距離は、休み休み行けばなんとかなるし、北アルプスの縦走なんかを考えればやってできないということはないと思ってたけど(あれ、相当な自信になるのね)相当時間はかかるだろうなと覚悟して臨んだ。

引渡しまでは1時間くらいかかるかもと言われてたんだけど、すぐに準備してもらえた。ポイントをたくさんつけてもらったので、それを使ってライトと鍵を購入。乗りかたの説明などをうける。サドルは初めてということで少し低め(片足がしっかり届く高さ)で調整。慣れたら高くしよう。一番最初に説明してくれた人はイマイチ安心感の足りないスタッフだったけど、実際に買ったときと納車のときのスタッフさんは細かく説明してくれてとても親切だった。初めての買い物だしやっぱりお店にしてよかった。

そんなこんなで準備完了。13:30、新宿から出発。

乗り始めはちょっとふらついたけど、ちょっとバランスを整えたらすぐに慣れて、すいすいと乗れるようになった。靖国通り沿いをまずは市ヶ谷あたりまで、と決めていたのだけどずっと下りなのね。そりゃ楽だ。

ママチャリと全然違うのはやっぱりスピード。べダルを踏むとぎゅいんと進む。これは気持ちいい。しかし都心の歩道は歩行者が多い。自転車レーンがあってもそこまで横に広がって歩いているし、どこ見て歩いてるんだかわからないし、本当にこわい。てかそれ普段の私じゃん!危機察知能力が低くて危ないとよく注意されるんだけど、私はそのつもりはないのよね。そういう人が、こういう歩き方をするんだなあと少し反省…。

あと意外と道路が歩道でも車道でもでこぼこしてる。そのたびに自転車はガタンガタンするのでお尻にかなりの衝撃が…。これはタイヤの空気圧が高いせいなのかもしれないけど慣れなければならない衝撃だなあ…。そのたびにお尻を浮かせたりして対処。

この週末は花見シーズンだったので、都心はどこも人が多い。ただでさえもこぐのが遅いのに、そこを抜けるのに苦労した気がする。ちょっと桜の名所に立ち寄りながら…なんて考えてたけど、停めるところも含め無理!これならさっさと地元に帰ろう。♪じも~とに~かえろお~と心の中で歌いながら、ロードバイクの皆さんが車道をすいすい~と走っていくのを横目に、えっちらおっちら漕ぎながら進む。市ヶ谷はすぐに通過、神保町あたりで14:00。この先で右折して、昭和通りに出なくては…というところでちょっと間違ったりして(車乗らないので道が分からん)、岩本町交差点に出たのが14:20。そこから上野を抜け、三ノ輪の交差点でまっすぐ渡れないというトラップにひっかかりながら、北千住あたりで15:00。お腹がすいて仕方がないので寄り道して帰宅したのが16:00ごろ。大休憩ぬいても2時間半!!新宿からは下り坂メインなのにこの時間。ここから都心方面へ行くときなんて私どうしたら…!!!!

大腿部はもちろん、腰、そして衝撃を受け続けたお尻、そして肩まで痛くて運動不足を痛感しながら、あーでも楽しいなと思ってしまった。足としてたくさん乗ろう!

さてしょっぱなからそんな旅を共にした自転車さんはこちら。

http://instagram.com/p/mZpAKGpgKr/

 

しゅっとして、かっこいいでしょう?うちのツバメ姫です。

http://instagram.com/p/mZpE-lpgKv/

あちこちにツバメマーク

http://instagram.com/p/mZpHj7pgKx/

たまらんな!!

サドルにもツバメマーク。ああ、ツバメ好きとしては本当にたまらない。アラヤの自転車というのが昔からある日本のメーカーだというところも好み。とりあえずはマンションの自転車置き場は屋根があっても吹きっさらしに近いので、自宅のベランダに保管することにした。12~3kgならザックと同じくらいだからギリ持って上がれる位の重さなので、しばらくはがんばることにした。

これからライト取り付けたり、ベルつけたり(下町おばちゃんは後ろに自転車が居ても絶対にどかない)、ドリンクホルダーつけたりして楽しもうっと。