ツーアウト満塁空振り三振

木曜更新・リハビリ中

“春の小川”こと宇田川緑道の暗渠散歩

こんにちは。

 
すっかり暗渠のとりこになり、日々暗渠について書かれたブログなどを読み漁っております。思えば地図を眺めるのが好きで、山にはまってからは等高線ファンにもなったのだった。暗渠に落ちる(ほんとに落ちたら困るけど)土壌はあったのね。
 
『暗渠マニアック!』を読み始めた日に、出かける予定があり、代々木八幡あたりでお友達ファミリーと別れてから、渋谷まで歩いて行くことになりました。富ヶ谷の交差点から歩きやすそうな裏道に入るとそこは…
 
暗渠!!
 
春の小川で有名な宇田川の暗渠だったのですな!
 
f:id:kwaico:20160411192539j:image
f:id:kwaico:20160411192549j:image
f:id:kwaico:20160411192558j:image
車止め、あるある〜!
道が川の蛇行っぽいぽい〜!!
 
意外とオシャレスポットになってることにも驚きました。普段だったら絶対もう一本大きい方の道を通るもの。
 
井の頭通りを並行するようなこの道をずんずんと進んでいくと、何やら知っているゾーンにたどり着きます。カフェマメヒコを右手に見てさらに進むとクラブクアトロの看板が。渋谷は何度行っても場所がわからなくなる不得意な土地なのだけど、さすがの私もよくわかるセンター街に入っていきます。センター街は川だったんだなあ~。確か暗渠を知るより前に知っていた知識だけど、こうして歩いてみると実感できますね。
 
宇田川は宮下公園の端っこのほうで渋谷川にそそぐらしいのですが、そもそも渋谷川を認識したのがつい先日。何かの番組で見たのだったと思います。
 
私の中ではようやく認識できた暗渠の渋谷川が、なんと開かれていたことを知る!

matome.naver.jp

こんなイベントがあったなんて…。無知は罪だ…。

そして渋谷川は開渠部分があり、そこは私もよく見ていたことが分かりました。東横線から見えるあれか…。

こういう、知らずに通ったり眺めたりしていたものはたくさんありそうで、これからどれだけのうろこが目から落ちていくのか楽しみになってきました。新しい知識を得るとはこういうとこなのだね。