やっとテレワークになりました!わーい!体調改善していくといいのだけど。
2月12日(金)
午前のうちに設定してもらって午後からやっとテレワーク。身体が楽である!この日ではないんだけど誕プレで出刃包丁と柳刃包丁をもらいました。
ギラギラッ!翌日元気なら魚をおろしてみよう!
2月13日(土) はじめての
体調は悪くない。休日ってすてき。夕方商店街の魚屋さんでアジを3匹買ってきて
おろした!
まだ中骨にたくさん身がついていたし、皮を引くときにも少し身を持っていかれてしまうし、まだまだですが、まあ最初にしては良いでしょう。お刺身でいただきました。またやろ。
ちいかわも来た!
2月14日(日) バレンタイン
そこまで高級ではないけどこの時期しか日本で買えないという触れ込みのベルギーチョコ。よろこんでいただけました。
鬼滅の2期が発表になって、わーい!
2月15日(月) 終日だいたい元気
通勤しないだけで身体が楽。ただ前日肩こりがひどかったので少しだけオットにマッサージしてもらったところがもみ返しになって、低気圧も相まってずーんと重かった。休み休み仕事して1日乗り切った感。それでも夜まで具合悪くなることはなく過ごせたのは良かった。
2月16日(火) 元気→軽ダル
基本的に元気なんだけど、(仕事もそれなりにしました)どうも胃食道逆流症を併発しているようで食べすぎると少し動悸が激しくなる。今日はこれが続いて、一旦落ち着いたけど夜は軽く倦怠感が出た。どうもトリガーになるようなので(前もあった)食べすぎないようにしないと。仕事して、夜ご飯作って…というタイミングで出てくるところ、あー1日終わったーという安心感から疲れがどっと出るのかしら。
2月17日(水) たびたび軽ダル
昨日から匂わせが続いていてたドラマ99.9、今朝「99.9 THE MOVIE」の発表が!嵐が休止して、一番ソロ仕事の予定が見渡せなかったじゅんくんが、大河の次に出してきたのは映画!いや~隠し持ってるな、かっこいいな松本潤。
体調は、胃に物を入れると動悸&軽めの倦怠感…というのを繰り返す。以前のように世界がぐるんぐるんして腕が上がらなくなって寝こまざるを得ない…みたいなことは全然ないのですが、「あ、やばいな、来そうだな」と思ったらちょっと伸びをして休憩するとか、背もたれにデーンともたれかかるとかでしのげるようになってはきた。改善していると信じたい。
2月18日(木) 通院日
午前は定例のミーティングと事務処理をやって午後休とって通院。2週間前の漢方処方されて以来、激しい倦怠感で寝込むみたいなことがなくなっていたので少し元気になったと言われた。その代わり他の炎症などが出てきてるのでお薬(漢方)が少し変わった。少し元気になったとはいえ、絶対調子には乗るな(意訳)と何度も釘を刺された…。はい、心に留めます。
出かけたりバタバタ夕ご飯の支度をしたりしてすこーし疲れたけどだいたい元気に過ごせました。
こんな話ばかりでもなんなので、
JCBの新CMの二宮さん(37歳)が本日の優勝。
よくなったり、少し沈んだり、落ち込んだり元気になったりしながら治っていくのかな、という希望を今は持ってます。よくなりますように!
毎週こんな日記で申し訳ないですが、私の日記は未来の自分のためでもあるのでご了承ください。