ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

神仏に頼りたい年

今年のお正月はよくお参りしました。信心深くはないのですが、寺社仏閣が好きなんですよね。そのくせ今流行りの御朱印集めみたいなことはしないという中途半端。

信心深くはないものの、子どものころからだいたい毎年初詣に行っていて、ようやく健康第一と願う気持ちがわかるようになってきたように思います。やー、ほんと最近は手を合わせると「健康でいさせていただきありがとうございます、今後も基本的には健康でお願いします(あと仕事がうまくいきますように)」と祈ることが多いこと…。40代は「30代の時のちょっと体調不良」くらいがデフォルトになるというのを今実感しているからなのでしょう…。そんな切実な健康への願い(というかいきなり不安になるんですよね)のせいでついついお参りしてしまうのでしょう。心の隙間を埋めるのは宗教の役割なのだとしたら、それがその辺の神社やお寺に小銭お渡しするだけで済むのだから健全なものです。

氷川神社

こちらは氏神様なので写真なし。住宅地にあるこんもりとした杜で、普段はとても静かなところです。本当の意味での今年の初詣はこちら。

幡ヶ谷不動尊


近所でもないのですが遠くもないし、付近はよく通っているのですがお参りしたことがなかったので今年初めて。このお堂の裏にもお参りできるところがあって小さな不動明王像がありました。新宿副都心に近いので、ここからパークタワーや付近にあるオペラシティもそびえたっているのが見えるので、その合間にあると思うとなかなか味わい深い。

善国寺(毘沙門天


神楽坂の毘沙門天さま。某ドラマの聖地ということもあり、「コンサート当たりますように」系の絵馬がたくさん…。カラフル…。とかクラクラしているわりにはその某ドラマのロケ地巡りもしたりしましたんで何も言えません。さてこちらの毘沙門天、神楽坂一帯で一番高台にあるんですよね。神楽坂は文字通り坂の町ですが、その頂上がここなんですよね~。先日おみくじをひいたのは実はこのお寺。おみくじは良くなかったので、できるだけ上に結び付けてきました。私は持ち歩かない派。

赤城神社


同じく神楽坂の赤城神社。以前来たときは工事中だったので超久しぶりなんですが、まー、モダーン。ガラス張りのお社なんてなんてスタイリッシュ!といいつつ良い写真が撮れなかったので鳥居だけ…。この鳥居は以前から変わってませんね。

銀杏岡八幡神社



アクセサリーパーツを買いに浅草橋に行ったのでついでに散歩したところ偶然見つけた神社。通りすがりで申し訳なかったですがお参りしてきました。紋が銀杏紋なんて素敵。

鳥越神社



蔵前にある鳥越神社も散歩がてらお参りしてきました。4日のお昼休み時間に行ったので、いろんな会社の方々がお参りに来ていたようです。わりと混んでました。りっぱなお社だったな~。白鳥橋は境内の人工の流れにかかったものだけど、鳥越の名前の元になったのが白鳥なので、その名を冠した橋も小さいけど立派!

浅草寺


正月に行くんじゃなかったとちょっと後悔した浅草、雷門。仲見世はすごい人で動きにくかったので、ぐるっと散歩しながら花やしき通りのほうから入りました。邪道ですが仕方ない。今年も浅草の観音様にお参りできたわ。感謝感謝。

いくつお参りしたかで結果が決まるわけではないですが、今年はたくさん祈った分健康に気をつけていきたいと思います。

お題「初詣」