ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

NIKEのランイベント「NRC スペシャルロングラン」10kmに参加しました

こんにちは。

何となくノリと興味だけで申し込んでしまい当たってしまった、女性限定ランイベント、NRCスペシャルロングランに参加してきました。NIKE+RUN CLUBというユーザー向けイベントですね。短いほうの10kmとはいえ未知の距離だったので一応日常的に走って準備はしたけれど…。今ものすごい最高体重だし、急に決めたしでなかなかに不安でした。それでもウェアやシューズを揃え、10kmランも体験して臨みました。

kwaico.hatenablog.com
kwaico.hatenablog.com


シューズはナイキの新しいものを持っていたのですが最新のレース仕様が知りたくて、シューズトライアルで借りました。初心者用のものよりソールが薄く、それなのにクッションはあり、足の裏が自然に地面を蹴って前に前に進むような気がするシューズでした。格好から入るのだいじ。

蛍光イエロー、かっちょいい。


今回のテーマは「わたしに驚け」さすが意識高い

イベントスペースでコーチの紹介とコースやペーサーの説明があり、ウォームアップトレーニング(これで汗だく!)をしてから出発。時間が余るからか?10kmコースのグループは結構やりました。その間に20kmコースのグループは走り始めるわけです。すごいな、20kmなんて!

さて、ラン開始。ここのところずっと晴天続きだったのになぜか走るときだけ小雨になる…。誰だ雨女は。

でも、準備運動でかなり身体は熱かったし、走り出したら小雨も気持ち良い。一緒に参加した友人は私のペースに合わせてくれてるので話し相手もいる。ペース上げすぎてキツかったりしたけど、調整しつつあっという間に10km走れてしまいました。しかも、普段1km7分ペースを保っていたのだけど、終わってみたら6分40秒。あれ!?イベント効果か、友人効果か、とても早く走れてしまった!ペーサーがあまり近くにおらず、自分のアプリ頼りで走っていたのだけど、結果7分!とか決めなかったのが良かったのかもしれない。


コースは隅田川沿いの道を周回。スタートと反対側の折り返し地点に給水所があって、これが本当に助かった!水分大事!とは思ってたけど、アミノバリューだったので酸味があったりして「あー補給されてるーー」という気がしました。

1時間8分かけてゴール。バナナとアミノバリューを一本もらいました。バナナ、美味しかったなー。時間的にお昼を取ってから走ることができなかったので、お腹がペコペコでした。こんなにバナナが美味しかったのは久しぶり。

その後はイベントスペースに戻って、クールダウンののちトークセッション。その前に、ランナーの疲れた身体を癒す食べ物として、温野菜のガスパチョをいただきました。美味しかった!けど、余計お腹すいた。


トークセッションの前に、NRCのMIDORIコーチからレース前の過ごし方などについてのレクチャーがありました。このイベントに参加してる人のほとんどが名古屋ウィメンズマラソンもしくは東京マラソンを控えた人たちだったようなので、レースへの調整についての話は貴重だったのでは。サブスリーサブフォー目指す人なんかも居て「さすがNRC女子はレベルが高い!」なんて言われてたけど…。私は、まだまだだなぁ。10kmで精一杯。

トークセッションはゲストランナーのモデル(1人は兼アーティスト)の皆さん。誰ひとり存じ上げなかったけど、みなさん細い、てか薄い!それなのにフルマラソン走れちゃうんだなあと感心そして尊敬。(特に注意もなかったので写真あげちゃう)

この後お着替えして、浅草の街へ解放!となったのでした。オットと合流して、友人(そもそもはオットの会社の同期)と3人でお疲れ様の乾杯をしたのでした。オット走ってないけど。

完全文化会系だった私が走り始めたのは、2011年。東日本大地震のあと、妙に朝早く目覚めるようになってしまって、それならば健康のために走ってみようかと自己流で走り始めたのが最初でした。そのあとサボったり走ったりしながらなんとなく趣味で続けています。

ランニングって、進行管理の業務に似ていて(これは山もかな?)ゴールを設定して、そこまでのリソースをどう使うかみたいな組み立てが必要なんですよね。力の限り走り尽くすことはないし、○分走る、とか○km走るとなると今持ってる力を見極めなくちゃいけないし。似てるなあと思うのです。仕事の場合はいくつも同時並行なのとゴールが来たらすぐ次のスタートが来るってとこはランニングや登山と違うけど…。

毎月イベントとなるとなかなかキツイけど、1ヶ月に1回は10km程度のランができるといいなと思います。もう少し楽に走れるようになるとそれも習慣化できそう。まずはこれでやめないようにすることだなー。

お題「続けている運動」