ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

30歳までに結婚したい症候群

こんにちは。

中学の卒業文集に「30歳の私、何してる」というお題があって「子持ちの小説家」とか書いた記憶があります。それだけでも恥ずかしいのに本文はもっと恥ずかしいので、学年分かき集めて燃やしたいところですが、実際30歳になった時は子どもどころか結婚すらしてませんでした。でも中学の頃には30歳は結婚している年齢だと思ってたわけで、その呪縛に苦しんだ20代後半。「30までに結婚してないのはやばい!」と焦りました。なんとか結婚していたかった。

キャリアプランにも影響すると思ってましたからね。仕事は一生懸命やってましたけど、結婚して「家に入る(とかパートになる)」こととかになったらそれも無駄になっちゃいますから。結婚して足場を固めて、仕事に邁進したい、そんなふうに思ってました。それは相手次第だと。まだ私はそんな世代でした。

でも、29歳の誕生日の直前のある日、気がついちゃったんですね。

「別に、結婚してないまま30歳を迎えても良くない?」

本当に、ヘレン・ケラーがWaterという言葉を思い出したときのあの感覚じゃないかってくらい。ああ!そうだったのか!って。

そしたら

「別に、キミじゃなくてもいいよね?」

と、当時お付き合いしていた男子に別れを告げ、私の晴れ晴れとした29歳がやってきました。

それから私は三十路の独身を謳歌するようになるんですがやり過ぎてジャニヲタになったりしてまた婚期を逃すんですけど、それはまた別の話。

あのとき気づかずに、あの人と付き合ったままならどうしただろうとよく考えました。多分結婚の話が出たと思う。互いの年齢的に。

でも、当時すでになんとなく付き合っていることで窮屈さを感じていた私が、結婚して変わっただろうか…。いや、変わらないどころかどんどん窮屈さに対しての我慢が耐えられなくなったのではと想像すると、あのときの私グッジョブと思うわけです。

なんかひとつひとつ引っかかったエピソードを思い出してたらどんよりしてきたけど、とにかく仕事と家事両方やりながらうまく暮らせてたとは思えないのですよね。

なぜそんなことを思い出してるかというと、こちらを読んだから。

著者の水谷さるころさんと同じ歳であることもあってか、30歳までに結婚しておきたいという強い気持ちはよく分かる。窮屈さを感じながらも付き合っていた人がいたわけですからね。

幸いうちの親は変わってて、早く結婚しろとはほとんど言いませんでした。父に至っては「家を背負った結婚ならしなくていい」とまで言ってた…。あの人変わってたな。

そんな感じだったけど、こちらの本はなんとなく自分自身のifの話という感じで読んでしまいました。結婚決まったら嬉しかっただろうな、そしてがんばっただろうな私。でもきっとそのうち辛くなってたよな私…。体験は違うけど想像してしまう。初婚編のあたりはちょっとつらくなってしまった!

でも、現在の事実婚のパートナーさんとの関係についてはとても興味深く読みました。結婚の形に関わらず、よその夫婦ってどうなんだろってのが具体的にわかって面白いです。あと、双子の弟さんの的確な指摘がズサっとくるけど、ああいう姉弟関係はいいなと思った。ちょっと羨ましい。

私の婚期はだいぶ後になったけど、のびのびやらせてくれるダンナさんと、自分の裁量でできる仕事(今のところね)を得て今の私はしあわせですよ。20代後半(そしてそのあと色々辛かった30代半ば)、苦しんでた私に教えてあげたい。
気を使ったりケアすべきなのは周りじゃないよ!大事なのは自分のハート!(←嵐の歌の歌詞)もっと自分に正直に、相手に合わせた考え方とかしないで自信持って生きていっていいんだよ、というようなことを伝えてあげたい。

なんか、後輩とかに勧めたくなる本でした。

お題「読書感想文」