ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

暗渠をたどって下北まで~北沢川下北沢東支流

こんにちは。

暑いのでタイ料理でも食べたいねと(先週タイフェス行ったんだけど)下北沢まで暗渠を歩きながらお散歩。影が濃くて、すでに初夏でした。
 
地図を見ると、笹塚駅南から北沢中学を突っ切って井の頭通りを渡り、下北の劇場スズナリの前に抜ける道(途中小田急線で分断されてるけど)までがどうも暗渠っぽいので調べてみました。するとどうやら北沢川の支流のひとつらしい。北沢川にはたくさんの支流があり、そのうちの東部に位置するものでした。下北沢東支流などと呼ばれていることが判明。さっそく笹塚駅南口から歩くことにしました。
 
ここかな?というところで路地に入ります。
 
 
途中からこの道が二手に分かれて北沢中学の正門まで伸びています。道の間が田んぼだったんですかね。同じような形態は先日歩いた神田川笹塚支流にもありました。高いほうの水路が取水しているほうで、低いほうに排出しているのではないかといわれていました。
 

 神田川笹塚支流はコチラで▼

kwaico.hatenablog.com

 

今回の北沢川がそうかは分からないけど、しばらく並行に暗渠っぽい道があります。なるべく「いかにも」なほうを選んで歩きましょう。 (と思ったけど、じゃない方を歩いたかも)

f:id:kwaico:20160523175502j:image

北沢中学にぶつかったので、迂回してみるとそこは井の頭通り。道路を横断して暗渠の続きをたどります。振り返ってみると、おそらく暗渠が通っているのは北沢中のプールの下。なるほど、プールの排水にはちょうどいい場所ですよね。

 

一旦広い道をたどってしまいますがオヤ?とおもってGoogleマップを確認。もうひとつ東側に細い道があることを発見・・・より暗渠らしい道でした。GoogleマップiPhoneで確認しながら進むことが出来るなんて、この時代に暗渠歩きにはまってよかった。極度の方向音痴なので普通の地図だけではきっと楽しめなかったことでしょう・・・。

f:id:kwaico:20160523175503j:image

暗渠らしい道にはマンホールが行列。

暗渠沿いは使い道のない土地が多いのか、よくある公園。まだ5月だというのに影が濃くてまるで夏。

f:id:kwaico:20160523175540j:image

f:id:kwaico:20160523175551j:image

f:id:kwaico:20160523181048j:image

 この暗渠道の面白いところは私のようなドのつく初心者でも、ここが谷底であることが分かるところ。たまに交差点に出て右左を確認すると、確実にここが一番低い。階段が下がってきたりしていて、ここは本格的に崖の下なんだなあと思えるところ。

f:id:kwaico:20160523175951j:image

途中、未舗装路。

f:id:kwaico:20160523183949j:image

この先は緑道っぽい。あ、銭湯の煙突も見えますね。

暗渠サインである銭湯もこの辺りにあります。 

www.setagaya1010.tokyo


 f:id:kwaico:20160523180030j:image

V字に折り目のついたような蓋の道を進みきると、小田急線にぶつかります。歩いて通れるのはここまで。

小田急線の地上線路だった部分を渡り(工事中でした)、ぐるっとまわってスズナリの前へ。ここから先ほどの方面へ逆行してみます。当たり前だけど小田急線にぶつかります。分かりやすい暗渠あるき、今日はここまでか。

その後、目的のタイ料理を食し、本日の散歩は終了。 トムカーガイが食べられてしあわせ。

f:id:kwaico:20160523182830j:image

tabelog.com

 
参考にさせていただいたのはこちらのページ。(お世話になっております)
石川湯のあたりから北沢中くらいまでを北上されています。

app.f.m-cocolog.jp

 

▼今回のルートはこちら

drive.google.com

暗渠座学はまた今度。