ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

2016年手帳の旅

年に一度のお楽しみ、手帳探しのシーズンがやってまいりました。

昨年からほぼ日に復活して、現在はWEEKSをメインに使っています。千鳥格子のドット柄に、ほぼ日公式のバンドをして、ペンはフリクションの4色を使用。通勤バッグに放りこんで、毎日持ち歩いています。

マンスリーのところに 、仕事のセール・イベントスケジュールをカテゴリ別に色分けして書き込み、ウィークリーの部分はプライベートでざっくり家計簿として使用しています。その日にいくら使ったかをレシートや項目ごとに100円単位でざざっと書き込んでいく方法。ズボラなのでそれくらいでちょうどいいのです。給料日に締めて、月にいくら使ったかなどがざっと分かるくらいにしています。

 

昨年の記事はこちら。

kwaico.hatenablog.com

 

もっと前には主にヲタ活動でほぼ日手帳(ノーマルなやつ)を使っていました。今はなき二宮くんのデイリー更新「ゲームニッキ」を書き留めておいていたやつだよ…。

kwaico.hatenablog.com

仕事ではカズンも使ってたことが ありますが、仕事メインにすると土日のスペースが余りまくってもったいない。なのでこれは1年でボツ(1年間は使った)。翌年はスケジュールと、ノートを分けて使っていました。今でも基本的にはこのスタイル。なので、ミーティングのときなどはスケジュール帳とノート(現在はA5サイズのロディア)を併用しています。ノートは販促品で頂いたものなどを使うこともあります。とにかくよく忘れるので、会議内容や依頼されたことなど結構メモしています。

 

2016年もほぼ日WEEKSとノートという組み合わせは変わりそうにないので、WEEKSを何にするかが課題。2015年9月11日現在はこちらにしたいと思っています。今度LOFTで現品を確認しに行く予定。それによっては変わるかもしれない…。

 仕事のスケジュールはGoogleカレンダーを共有して管理。あとタスクを使ってる。チームのスケジュールなどは把握できるんだけど、個別の仕事やプライベートが使いにくい。なのでどうしてもアナログ手帳が必要になっちゃうのです。

 

アナログダイアリーの良いところは、振り返りの楽しさにあると思っています。それは過去の自分のブログを読み返すのと似ているんだけど、Googleカレンダーをさかのぼっても大して面白くもないので、この差は大きいと思う。

 

そんなわけで今一番振り返りたい事項は、「身体を動かした記録」。ログはiPhoneやWEBに残しているけど、登山は登山、自転車は自転車、ランはラン…とどうしても分かれてしまうし、全体でどのくらい動いたのかな?と振り返りたいときにあんまり面白くない。ので、アウトドアのログをつけようと思います。ランニングはとりえず除いて、主に山と(これからするであろう)ロングライドですね。旅行記録を加えてもいいと思っています。半券やスタンプなど残しておきたいまのもあるし。それには絵日記風のノートがあるといいなあと探したのがこちら。

上部が方眼、下部が罫線で使い分けできるタイプ。コンパクトでお値段もかわいいので、色違いで揃えたい。

 

実はもうひとつダイアリーを購入。

「しあわせ日記」という名前で、幸せを感じたことを書き留めていくとしあわせになれるという…とてもポジティブで徳の高い日記なのですが、ゲスゲスした日々を送る私にはとてもまぶしすぎてそんな使い方出来ない…!ゲスゲス、ゲスゲス。でも、1日数行のスペースでシンプルなつくりなので、別のログに使えるかもしれないと思いました。

ミドリ 日記 しあわせ 12850006

ミドリ 日記 しあわせ 12850006

 

 カバーも徳が高いので…はずしてしまって、ただの鳥の絵のついた黄色い日記帳として使いたいと思います。ごはん日記とかになりそうだけど…。

活用できたら、それはまた後日。