ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

 つまりまた台湾に行きたい

 臭豆腐のことばかり考えている。
 私が食べた臭豆腐は臭くなかったけど(多分臭いを嗅ぐだけより食べてしまったほうが臭くない)、ネットでは悪臭だとか、うん○こ臭だとか酷い言われようだったり、かと思えば私と同じような感想の人もいたり。また、煮込んだものは臭くないという人もいれば、煮込みや蒸しより揚げたものなら臭くないので大丈夫という人もいる。その反面揚げたものが臭いという人もいるわけで。私が食べたのは本当に臭豆腐だったのかしら、とぼんやり思ったりする。まぁマーラーチョウドウフというものには間違いないんだろうけど。
 確かに台北の夜市ではぷぅ〜んと臭豆腐らしき臭いがしていた。(かずみちゃんは「これだめだ!臭い!」と言って逃げていた。)だけど私が本当に臭くてイヤだと思ったのはリアルなトイレの臭いだけ。私は臭いにおいには敏感なほうなんだけど、クサヤもパクチーも大好きなので食べ物に関しては許容範囲が広いんだろうなあとぼんやり。そうそう、台湾に行ったことのある父と妹が台湾は台湾独特のにおいがすると言っていたけれど、正直私にはその匂いが分からなかった。もちろんお店の前を通れば食べ物の匂いがして、八角などの香辛料の匂いだったりすると「台湾の匂いがする」と思ったけれど。美味しそうな匂いだと思ったよ私は。匂いだけなら香港のほうが強かったと思う。
 で、臭豆腐ですが、お店によっても違うし感想を書いた人の味覚によっても違うわけで、やっぱり自分で食べてみないと分からないなあ。それだってたまたま臭くないものを扱うお店を選んでしまうかもしれないわけで、それを食べて「やっぱり臭くなかった」と言うのは果たして正しい判断なのかというと自信がない。うん、でもやっぱり読んで得たものより、自分の感覚で得たものが正しい判断に近いのではないかなあと思う。私の中には、実体験の積み上げで形成されている認識と言うのが多いと思う。だから経験していないこと、出来ていないことをしたり顔で論ずるのが苦手であるし、あまりやりたいと思わない。ま、つい言っちゃったりするけれど。
 話が反れたがつまるところ、私はもう一度台湾に行って、本当に臭いか否かを判断するために、臭豆腐を食べたいと言うことなんだ。でも行ってしまったらまだまだ食べたいものがたくさんあるんだ。台湾ハンバーガーとか、カラスミとか、屋台の怪しげな煮込み肉とか、テリヤキ人生に食い込んでくるくらいハイレベルな鶏の照り焼きとか。次、いつ行けるのかな…。