ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

ブログでなくてログが好き

【注】本日特に駄文です。

お題「好きなブログ」ですが、正確に言うと「好きなタイプのブログ」ですかね。そして一言で答えると、「目立つことを目的とせず記録として書き続けているタイプのブログが好き」です。言いたいことは以上!なんですけどもう少し書いておきます。

私自身がはてなダイアリーからのユーザーなので、ブログに移行してもただの時代に合ったシステム変更みたいなもんで、意識はダイアリーのままなのです。だから、日々の記録や自分のための日記を綴るだけ…。なぜウェブに書くかと言われたら、もしかしたら私の経験が誰かの気づきになるかもしれないし、興味を持ってくれたら良いコミュニケーションが生まれるかもしれない、それくらいです。なにかを啓蒙しようとかノウハウを伝授しようとかはあんまり考えてないです。もっと言っちゃうと、書いてる今の私が楽しいのと、未来の私が読み返して面白いのが最高かなと。多分ですが、一番の読者は私自身なので。

だから、なのかはわかりませんが記録タイプのブログを好みます。あ、このタイプってのは私の勝手な括り方で、書いてるご本人のお考えとは違うかもしれませんが…。傾向としては

  1. 基本、報告と感想文
  2. 無駄な章立てをしてない
  3. サムネイル画像は自身で撮影・作成したもの
  4. 継続期間が長い

こんな感じです。

日々の記録なので、事実の説明とそれに対する感想を書いてあるのを読むのが楽しい。もちろん前提として、全く知らない他人が読んでも楽しめるような文章力が欲しいです。日記内に出てきて説明を要する項目についてはさらっとリンクを貼って自分の言葉で説明するくらいがちょうどいい。「〇〇とは」といきなり流れをぶった切ってH1タグ入れて、Wikiとか検索結果とか引っ張ってこないのが好みです。

そういう日常記録系個人ブログの無駄な章立て問題も以前から気になっていた点で、みなさん勉強家だなと思うんですけど(SEO対策的には章立てしたりキーワードをH1タグに入れることは大切だと言われています)それにしても大切なのはそのブログテーマへの愛なのではなどと余計なことを考えてしまうのでうーんと思っちゃうんですけど、まあ悪いのは私です。そう言ったモヤモヤが発生するところはあんまり見ないようにするし購読しません。

サムネイル画像はなるべく入れるようにしてますがそれは記事が並んだ時に揃ってる方がいいからというわりとどうでもいい理由です。で、ブログに使う画像がないときはないで仕方ないなと思ってます。(最近食べた肉ですとか適当な画像を貼ったりもしますが適当すぎますね…)好みでないのは、他所(フリー素材など)から適切な画像を持ってきて貼ってる場合。SNSなどでのアイキャッチになるのできれいな画像のほうがいいのですけど、フリー素材感ある画像だと脳が勝手に好みでないブログ判定をしてしまうので、内容が好きなブログであった場合残念でなりませんが、あくまで私個人の感想です。フリー素材使ってる方は全然悪くありません。でも、自身で撮影あるいは作成した画像のほうが好きなのです。

あとこれも傾向ですが、ブログ継続期間が長いところが好きです。なにしろ日常記録系ですから、断続的にでも淡々と続けてきているという姿勢だけでもう好み。たまにチカラの入った面白いブログを発見しても、開始してから日が浅い場合は購読せず様子見にすることがあります。ブログを続けるのって案外大変なので、息切れしないといいな思います。

脱線しますけど、個人ブログを長く続けるということだけで言うと、その秘訣は日常の記録、日記系にすることなんじゃいでしょうかね。趣味の記録系とか。テーマを限定していて、しかもひとつの記事にボリュームがあって、高い頻度で更新している方もいらっしゃいますが、これって超人じゃない限り何年も続かないと思うんですよね。特にある程度のクオリティを義務として、読者の方を向いて書いている方は大変…!毎日すごいなあ…と思って愛読しているとある日パタンとやめてしまったり、こっちが申し訳なくなるくらい更新頻度が低いことに対する謝罪の記事を上げたりして、見ている私も辛くなる時があります…。ただの趣味、見ている方も無料、ぶっちゃけ、なくなっても他の人の生活にはあまり関与しない。だからそこまで更新しないことに関して見ず知らずの人に謝ったりする必要はないんですよね…。いいんですよ、好きなペースで好きなときに好きなように書いてくださいと、そんなときいつも思います。

一番気楽に続けやすいのは日々できごとや趣味など普通に生活していて発生することの記録(それですらなかなか続けることは難しい)。もしも濃密な記事を書きたければ頻度を下げる、記事を小刻みにするなどしたほうが良いと思います。それと更新を義務だと思わないこと。

もしも、自称読者の方から「私はあなたの○○の分野に興味があるのであって日常の日記とか書いてくれるな」などという人がいても無視すると良いと思います。誰のためにブログを書いているかってことですよね。それにおそらく様々な記録を綴っている人はカテゴリーの設定もしているでしょうから、自称読者さんに好きなカテゴリーだけ見とけばいいんじゃねって言ってあげてほしいです。ちなみにですが、私は好きなブログに関しては○○の記事のみ好きって事はあまりありません。だいたいブログに綴られる全般が好きかも。だからこういった自称読者さんは仮想で、非実在だといいなと思ってます。

脱線しすぎた。

https://www.instagram.com/p/BaLNVpEnf86/
卓球コンセプトのバルに行ってお酒飲みながら卓球してきた。トレーがラケット型。

サムネイル用に昨日飲みに行ったお店の画像を上げました。しかもインスタからという手抜き…人さまのサムネイルについてあれこれ言えるような立場でもないですね、こりゃ。そろそろ口を慎みますね。

たまにボソボソと長文書くのも楽しいものです。

お題「好きなブログ」