ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

雪の入笠山!スノーシュー初体験♡

こんにちは。

なんとなくチャンスがなくてやったことのなかったスノーシュー、先週末に体験してきました。今まで「冬山はいいかな」と思っていたのに、ぬるっと雪山デビューしてしまった!

初雪山は入笠山。

入笠山のマナスル山荘の飲み放題プランで新年会をやるからおいでと声をかけていただいて、お邪魔してきました。目的地は山小屋とは言え、富士見パノラマリゾートのゴンドラを降りたら、雪道を30分ほど歩くわけです。雪山を歩くのですが、なるべく新調せずに持ってるもので対応しました。今回はガチ登山するつもりじゃないので、言ってみりゃ冬山お試し。一旦手持ちものを生かしてみて、体験してからまたなにを揃えるか考えてもいいかと。

冬山お試し装備

ベースレイヤーはモンベルのジオライン(ミドルウェイト)、ミドルレイヤーは好日山荘のセールで買ったノースフェイス、その上にフリースかマーモットのホットシェル(薄手)、アウターはミズノ・ブレスサーモのダウンで、もしも寒かったり吹雪いてたりしたらゴアテックスのレインウェアを着るつもりでした。結局着なかったけど。ミドルレイヤーあったかかった。

パンツがなくて、ナイキのサーモタイツ(ランニング用)に、フリースのハーフパンツ、ヒートテック的な素材のレッグウォーマーの上からゲーターを着けていました。靴は夏用の靴。もちろんゴアテックス。足は寒くなると思ったので、インナーに薄手の五本指ソックスを履きました。ちょっと窮屈だけどやむなし。

新調したのは、ミドルレイヤーと、ニットキャップ(普段使いできるアクリル100%のもの)、冬用グローブ(アウトドア用かと思って買ったのにタウン用だったみたいでめっちゃ冷えた)のみ。あとは手持ちで済ませました。

結論。冬用パンツは必須だし、この機に買ってもよかったのだけど、今最高潮に太っているので買うのをためらってしまいました…。痩せたら…買う…。粉雪は舞ってましたが吹雪いてなかったからできた装備かもしれませんね。グローブは間違えたので次回は防水のものを買います。それから冬山用の靴。欲しい…。

まさかのスノーシュー体験

今回の新年会には山小屋泊初体験のオットも一緒に参加させていただきました。登山は私の趣味なので、雪山に行っても山小屋の周りで撮影散歩くらいかなと思っていたのですが、せっかく来たのだから山頂まで行ってみたいと言ってくれまして、私は晴れてスノーシュー体験ができたというわけです。ヤッター!予想外だしうれしい!

マナスル山荘では宿泊者のみ、スノーシューのレンタルがあります。レンタル料2000円。私は1時間ばかりだったけど、1日借りても同じ金額なので、遊び倒せると思いますよ。

お友達グループと合同で6人、ゆるゆると山頂を目指すことに。

山荘から山頂へは道もわかりやすく、すでに踏み跡があるところもあるし、ポールも立ってるし、登山道のテープも見つけられるので少々確認しながらだったけど、道迷いもなかったです。

柔らかいパウダースノーの上をシャクシャク、キュッキュッと歩くのはとても楽しくて、一時間くらいのトレッキングだったけど大満足。ガチ登山しないつもり…だったのにスノーシューは体験してしまった!何か扉を開いてしまった気もする。

寒すぎてiPhoneがダウンしてしまい、PENTAX Q7を山頂まで持って行かなかったのであまり写真が撮れなかったのは心残り。Q7もバッテリーの減りが早すぎて驚きました。寒冷地でバッテリーが切れてしまうのは知ってたけど、これかー!という感じ。


写真は山荘前。

山頂までスノーシューで行けるくらいには雪が積もっていたのですが、なにしろ風が強くて記念撮影してさっさと下りて来ました。緩やかな林の中の道を歩いたのがとてもよかったなーと思い出したりしています。あーまた行きたい。オットはそれなりに大変だったようなので、良い思い出になるまではまだ時間が要るそうです。

マナスル山荘についてはまた後日。