ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

暗渠あるきの座学〜北沢川下北沢東支流〜

こんにちは。

 
連日暗渠暗渠うるさいよ、絡みづらいよと思ってるみなさまこんにちは。そしてすみません。今日も書きます。
 
週末に歩いた暗渠について調べるのコーナー!ドンドンドン!パフパフパフ!←昭和
 
さて今回歩いた暗渠ですが
謎としては、
  • どこまで続いててどこで本流に合流するの?
  • 支流の源流はどこ?
この2点です。
 
今回歩いたルートはこちらに詳しいです。

tokyoriver.exblog.jp

下北沢東支流には「森厳寺川」という名前があるようです。森厳寺というお寺は、下北からさらに南下した代沢三差路の交差点あたりにありますね。今回の暗渠あるきで下北って何となく茶沢通り方向に下がっていってることが分かったので、きっとこのあたりが昔は川で、森厳寺の近くを流れていたんだろうなあ…などと思いを馳せました。しかし下北なんか今までに何度も行っているのに、高低差を意識してなかったもんだから目から鱗ばかりボロボロ落ちる。

北沢川本流は現在は立派なせせらぎ公園になっているようで、そのあたりで合流していることもわかりました。

源流は、ちょうど私たちが歩き始めた地点辺りに湧水池があったようです。確かに他よりも低いけど、そんな風には全く見えないところで「えー!あのあたりから湧水!?」という感じです。ピンとこないなあ。もう一度あのあたりに行って何かないか探してみたいところ。
 
【参考にさせていただいたサイト・ブログ】
座学とか言って使ったツールGoogle先生であることをお許しください。
 
ブログも参照させていただいているけど、今私が暗渠のことを知るときには、まずこの本を見ます。 
地形を楽しむ東京「暗渠」散歩

地形を楽しむ東京「暗渠」散歩

 

新品がなくてやむなく古本で買いました。まさに暗渠の教科書でありバイブルですね!情報量が多いし、写真や地図がカラーで見やすいし、この本が電書で、地図がGoogleマップになっていたら、実際に暗渠を歩くときに便利なのに!!と地図をピンチしながら(拡大できない!)熱望しています。 

お酒がおいしくなる本です。肴にできる本。

もちろんこちらも!

暗渠マニアック!

暗渠マニアック!