ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

白龍のじゃじゃ麺を食すin岩手

こんにちは。

じゃじゃ麺」知ってる?と聞くと「ジャージャー麺でしょ?」とか「チャジャンミョン!おいしいよねー!」とか知ったかぶりされるのですが、中華麺に甘めの肉味噌がかかって白髪ねぎが乗ってるのとは別物です。

じゃじゃ麺」です!盛岡のソウルフードだそうです。

これ↓
f:id:kwaico:20160505185622j:image

わかったようなことを言ってますが、夫と結婚する前に教えてもらったので、たかだか食べ始めて数年です。私も初心者です。新規です。何年たっても新規です。新規の目は節穴(ジャニヲタ新規が言われがちフレーズ)。

味噌は干し椎茸などのうまみが詰まった肉味噌(とは言っても肉肉しさは少ない)で、ジャージャー麺みたいな甘みはないです。麺は細めのうどん。店や好みによりますが、そんなにコシは要らないみたい。トッピングは輪切りを太めの千切りにしたキュウリと、小口切りの長ネギ、すりおろしニンニク、紅生姜のかたまり。家じゃじゃの場合はすりおろし生姜です。これに、お酢とラー油をお好みでかけて、よーく混ぜ合わせていただきます。

うまみは強く、酸っぱい、辛い、香り高いと私の好みが詰まった一皿です。

じゃじゃ麺の楽しみはこれだけじゃない。

麺を食べ終わって、丼の底に残ったトッピングや味噌に生卵を投入してよく溶きます。そこに麺の茹で汁を注いでもらい、かきたまスープのような状態にします。これが締めのチータン。塩で味の調整をしてもいいみたいです。じゃじゃ味噌の旨味を最後までいただけるので、じゃじゃ麺を食べたらチータンも忘れずに!

このじゃじゃ麺の中毒性に負けてしまい、今回も是非とも食べたい!と他の食事を調整して臨みました。やっぱり有名店、白龍(パイロン)美味しい。といっても私は他を知りませんが。

なお、こちらの白龍のじゃじゃ味噌と生麺は駅ビルのお土産コーナーや、盛岡の百貨店で買えるので、「家じゃじゃ」なんてオツなこともできます。このじゃじゃ味噌が、充分すぎるほどの量が入っているので、余ったらマヨネーズと合わせて野菜スティックのタレにしたり、厚揚げに挟んで焼いたりします。活用法はまだまだ研究中。