ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

山女子のポタリングウェア

こんにちは。

私は趣味で山に登るので、山ウェアは上から下まで揃って持っています。自転車に乗るようになって、サイクルジャージに気に入ったものが見つからなかったのもあり、冬のポタリングでは、山の格好にアレンジを加えて着ています。もちろんこれから買い揃えたいところではありますが、とりあえず持ってるもので対応できるよ、ってことと、それでもアンダーウェアはちゃんとしたものを着た方がいいよと思うので誰かの役に立てばうれしいので記録。
 
f:id:kwaico:20160321140912j:image
↑無意識に全身Marmotだった
 
 

アンダーウェアは山と同じくMont-Bellジオライン

 

レースに出るような場合はわからないのだけど…。ガーッと運動して汗をかくと、休憩で汗冷えするのは山と同じだなあと思っているので、速乾性&保温にすぐれたMont-Bellのジオライン(ライトウェイト)は私の場合必須。汗でいったん冷えるとなかなか温まらないし、着替えもままならないでしょうし。そういうときには登山用品は本当に便利。登山と同じようにファイントラックでもいいのだけど経験上ファイントラックは肌にひんやりするので冬向きじゃない気がしている。夏山でファイントラック+メリノウールは最強に有用だけど。まあ、個人の感想です。ジオラインの上には距離や暑さによって普段着きちゃうこともあるけど基本速乾性のあるロンT。そして裏地のあるウィンドブレーカー。これに関してはフードがついていないほうが自転車向きだと思います。
 

パッド付きショーツ+スポーツタイツ+山用ショートパンツ

 

ボトムはレーパンを履かないので(足が太いしやっぱりオマタが恥ずかしい)、パッド付きショーツの上にスポーツタイツ。その上に山用のショートパンツをはいています。パッド付きショーツはパールイズミのもの。タイツはランニングの冬用とかC3fitとかです。
ちなみにショーツの下に通常の下着をつけるか、パッド部分に生理用ナプキンを付けます。オマタ部分の汚れが気になる方にはおすすめ。汗が気になるときには、ファイントラックのショーツを付けることもあります。

 

  

メットは自転車専用、サングラスは兼用

 

さすがにメットは自転車専用です。UBEX。チーム・ジャイアント・アルペシンが使っていたので「キッテルと一緒!!」とミーハーなわたくしは大変喜びました(今年はもう違うけど…)。形は、とがった形状が嫌で、なるべく丸いシルエットのものを選びました。確かモンベルのものと迷ったけど、こちらのほうが顔と頭にしっくり来たので買った記憶があります。
サングラスはDacoのスポーツサングラス。特に自転車用というわけでもないようです。

www.iedge.jp

ちょうど山用のサングラスをどこかの山小屋に置いてきてしまったので(たぶん仙丈ケ岳に行ったとき…)山でもこれを使っています。某’sロードでフレームとレンズを選べるキャンペーンをやっていてお手軽な価格だったのでこれにしたのでした。フレームかわいいのでお気に入りです。

 

悩める足元とバックパック

 
今の課題が足元。つま先が固く保護されているものならスニーカーでもいいと思うんですが(私もコンバースとかで乗ったりする)やっぱりかっこいいものがほしいじゃないですか。でも持ってないので、メレルのジャングルモック(愛用しすぎ)を履いていいます。しかし、トゥストラップに足を差し込むときにどうも不具合が生じる。もっとシュッとしてスルッとした自転車専用のシューズを買いたいと思っています。LIVのマウンテンバイク用が今は候補。
また、荷物はハイキング用のバックパックに入れているんだけど、自転車に乗るにはすこし容量が大きめ。もう少しコンパクトな、トレランで使うような身体にフィットして軽量化を重視したタイプでいいものがあったらほしいです。こないだうっかり腰のベルトをせず、リュックを肩で背負ったまま乗って、肩凝りしすぎて気持ち悪くなったことがあるので、リュックは腰で背負うことを忘れないようにしないと。
 
自転車専用で必要なのはメットくらいでしょうか。あとは「かっこいいからほしい」程度のものです。山の装備であとは何とかなるものが多い印象。むしろ自転車を始めるなら、山に登っている人は自転車とメットさえあればなんとかなるのでぜひ始めたらいいと思います。
 
晴れた日に、山に行こうか自転車乗ろうか、悩ましくもなっちゃいますが。