ツーアウト満塁空振り三振

生活密着型ウェブダイアリ1.0

桜と暗渠

また桜ですかと言われそうですが、青空のもと桜の撮影をしたい欲がぜんっぜん満たされないので人さまのブログを見て「ギギギギ…」となっているのですよ。

先週の土曜日、ランチがてら近所の桜めぐり。


同じ木なのに、赤みが強い花と、緑が強い花。多分額の色だと思う。


寄れると楽しいゾンネタール(レンズ)。


ちょっと加工気味で撮影しました。ピンク&ピンク。


小学校の校庭に咲く桜。ネットの向こうで、届かない感じが好き。


桜、ポスト、暗渠(神田川笹塚支流)

この日、あちこち散歩していたら知らない暗渠にたどり着きまして、軽い暗渠めぐりもしたのでした。中野区南台から富士見町のあたりの神田川に注ぐ暗渠でした。

いい路地では!

緑道系の暗渠沿いには桜並木も多いので、そんな暗渠めぐりをしたいのだけど、今週末はどうでしょうね。

お題「桜」

おろしたてキモノと衣紋抜きデビュー

久しぶりにキモノを着ました。今回の新感線の公演は、ステージアラウンド東京のこけら落としでもあるので、キモノ、帯、二部式襦袢、半襟、草履は新品おろしたて。まあ、こけら落としに合わせたというよりは、少しずつ高まっていたキモノ欲に任せてちまちまと買い物していた集大成みたいな感じです。サイズも似合う色も変わってきたし。

そういえばコーディネート遊びをしていた。
kwaico.hatenablog.com


草履は履きつぶしてしまったり、安くてペチャンコのウレタン草履しかなかったので、すこしまともなものを買おうとネットで評判が良さそうなカフェ草履を。

鼻緒がツボで即決。もっとシンプルなものをもう一足持っていてもいいかな、という気分。

キモノはポリですが、茶とアイボリーの細かい千鳥格子。帯は風香のポリ京袋帯。ポップな色使いのウロコ柄です。キモノの色がもっと明るいほうが良かったかもしれない。

襦袢もおニュー!だったのですが今回初めて衣紋抜きを使ってみました。今までは襦袢も長襦袢にしていたのだけど、その理由が「脱いだときに美しいから」。二部式襦袢は便利だけど、エロさが足りないという理由でほとんど使ったことなかったのです。衣紋抜きも、使うのがかっこよくないという理由で使ったことがなかった。でもこれ、10年以上前の話。まだまだ若くてモテたかった時の話。今、外で帯を解くチャンスはないしね?襦袢も見せないしね?それよりは簡単にきれいに着られる方がよくない?ということで衣紋抜きデビュー。結果、どうして今まで使わなかったんだろうと思った…。

やはり着付けをなんとかしたい。襟元とか、おはしょりとか。1から全部じゃなくていいので、きれいに着るポイントみたいなところを知りたいなあ。なんて言い続けてまだ探せてないのだけど。

襟の形は納得のいく形を追求したい。よく着ていた頃は、自分の形みたいな、しっくりいくのがあったもんなあ。ちなみに半襟と足袋は、白もしくはそれに準じた無地と決めております。なんとなくだけどそれがマイルール。

お題「マイルール」

劇団☆新感線「髑髏城の七人 シーズン花」を見て来ました

話題の土地、豊洲の「市場前」にあるIHIステージアラウンド東京のこけら落とし公演、劇団☆新感線「髑髏城の七人 シーズン花」を見てきました。チケットを取ったのはなんと昨年8月!年間とおして上演されるシリーズ花鳥風月の「花」、「ハナドクロ」です。

www.tbs.co.jp

『髑髏城の七人』、演目としては二度目。2011年のいわゆる「ワカドクロ」を見ていて、今回と同じく主人公・捨之介は小栗旬。キャストのイメージはあっちがいいこっちがいいというのはありますが、やあ小栗捨之介、今回もかっこよかったですよ!!そして無界屋蘭兵衛の山本耕史、美しい…!白い曼珠沙華の中に振り向きざまに佇む蘭兵衛よ…!このふたりだけでもう眼福。(あと極楽大夫のりょうも)

以前観た時との違いは、中島かずき脚本のものをよく見るようになっていて、さらにさらに好きになってること。今回見るまでの間に、キルラキル仮面ライダーフォーゼも最近ではグレンラガンも観た!そして、あー五右衛門ロック観たくなるなあ!とか思ってたわけです。より中島節にチューニングして臨んだというか。

仮面ライダーフォーゼVOL.1【DVD】

仮面ライダーフォーゼVOL.1【DVD】

そんな脳みそで「髑髏城」を観たら、これアニメになるじゃん(作画すしお、監督今石洋之、的な!)みたいな見方をしてしまう。兵庫と関八州荒武者隊なんか完全にアニメに脳内変換。楽しみ方が1つ増えていました。(邪道だけど…)

アツいよね、いちいちアツい。悲惨だしつらいことも起きるけど、戦いの中で生まれた絆がアツい…!まるっと3時間、隅から隅までずずずいーっと楽しめました。ストーリー分かってるのにね。そういう問題じゃない。

そうそう、古田新太の贋鉄斎はズルい。あんなん笑っちゃう。捨之介の百人斬りのシーン、とてもかっこいいのに贋鉄斎がいるからおもしろシーンになっちゃう。すごい存在よねえと思いつつ爆笑。

ステージアラウンド東京は、360度ステージが特徴で、座席が回転するのだけど、場面転換の多い新感線のお芝居には合ってるように思いました。座席の動きと役者の動きと映像の動きによっては、ふわぁっとして酔いそうになるけども。でも、「おお!動いてる!」みたいに楽しかったです。その360度ステージを使った最初のカーテンコールが素晴らしかった!各場面を再現するように各キャストが舞台にいるのだけど、演者が動かず客席が回ることで、静止画をぐるーっと見てるみたいな感覚になりました。カテコはテンション上がったなー。新しい感覚です。

良席で、あんなにいいお芝居を、たった1回しか見られないものを楽しめてほんと贅沢。チケット代が払えるくらい大人になってよかった。3万の洋服を買うより、新感線2回観たいタイプなので、こうした時間が私にとっては贅沢だなあと思うのです。

お題「ちょっとした贅沢」

雨上がりの桜散歩

雨上がりというか、雨も上がらないままでしたが、善福寺川沿いの和田堀公園の桜を見に行ってきました。撮影散歩なのでPENTAX Q7持参。レンズはゾンネタール。

本当に雨が上がりたてで、花びらから雫がこぼれそうでした。


↑これだけiPhone


こちらは別の場所。中野富士見町あたり。神田川に架かる橋から。


多分、八重桜のつぼみ。この週末の雨で散ってしまった桜も多かったかもしれませんが、八重桜はまだまだこれからですね。楽しみ。

お題「桜」

日記雑記(4/1〜4/7)

不定期更新、日々のこと。

土曜日。

朝、水の音とカチャカチャ音で目覚める土曜日オットが食器洗いをしてくれていた。(前日眠くて洗い残してたもの)「明日から毎日やるよー!」というセリフの後に「エイプリルフールだけどね!」とニヤリ。いやいや毎日じゃなくていいです、たまに代わってくれれば。そろそろ終わるスギ花粉ではなくこれからピークを迎えるヒノキ花粉に備えるため病院へ薬をもらいに行く。昼は餃子とビールをやってしまって午後は昼寝したりダラダラしたりして過ごす。年度末頑張ったのでまあいいか。夜はオットが飲みに出かけてしまったので実家の母と長電話。他愛もない話だけど元気そうでよかった。

日曜日。

朝からお花見準備。昼前に出かけて、夕方帰宅。詳しくはエントリー書いたのでそちらで。

帰宅して追っかけ再生でオルフェンズ最終回。オルガが死んで、というかマッキーとともに追われる立場になってからハッピーエンドは絶対にないことが分かっていたけど、それでもモヤモヤが残るラスト。唯一昭宏がイオクをペシャンコに(世に言うイオク・ペシャン公)したのは溜飲が下がったと言えなくはないけど(ラフタの仇=ジャスレイ→イオクだったため)、ラスタルが、大してビジョンもないのに他に誰もいなくなったから出世するオヤジポジションでモヤモヤ。多分クーデリアは許さないだろうに、それを隠して手を組むわけだから、ガンガン使い倒して蹴落としてやってくれ。あとガエリオ(最終的に推しだった。不憫萌え)が調子よくジュリエッタといい感じになってたのでチェーッと思うなど(アインくんとマッキーのことは忘れてしまったの?)アトラたんが大人になっていたのはよかったけども…子どもちゃんと出来てて良かったね…(想像妊娠でした、とかじゃなく)。ああ、しかし悲しみの鉄華団よ。新撰組になぞらえる見方もあり、なるほどと思う。でも私、龍馬が好きだから新撰組嫌いなんだよね。
花見で冷えた体を湯船であっためたら思いの外冷えててビックリ。お腹もいいし、夜はダラダラテレビ見て過ごしました。ブルゾンちえみwithJ良かった。ゆうとりん(Hey!Say!JUMP中島)がとても良かった。落ちそうになった。withJ落ちの新規になるところだった。

月曜日。

新しい期の始まり…というか既に3日目だけれども。新人さんがわらわら。実際の仕事は、期が変わっても、新しい月の仕事が始まるだけで大きく変化はなく。いつも通りの仕事ぶり。
珍しくオットが先に帰宅していて(帰りは春の嵐で豪雨だったらしい)長く使える夜時間。今シーズンのアニメはめぼしいものがなかったので、過去アニメをネトフリなどで見ることに決めている。本当はジョジョの1期2期のアニメが見たいけど無料じゃないのよねん…ネトフリで多分ガンダムダブルオーなど見ましょう。
翌朝走ろうと思って早めにベッドに入るも、ゾンビだかヴァンパイヤだかの夢を見て、すでに感染していた仲間に脳天をやられそうになるところでガバッと起きた。鼻詰まりが苦しかった模様。リビングから明かりが漏れていたので消し忘れかな?と思ってリビングに行くとオットが暗がりでPCをいじっていて(調子が悪かったのです)、リビングが青い光にぼんやり包まれていてまだ夢の中にいるのかと思った。モニャモニャと寝ぼけたことを言って、水を飲んで再び就寝。今度はうまく眠れた。

火曜日。

前の日からだけど、腰にピリピリした痛みがあって、朝も不調。大事をとり、ランは中止して、湿布して出勤するも痛みは今度はお腹に移動。不調だ。多分ゾンビに脳天をやられたからだろう…。一日中症状は変わらず。たまに電気が走るようにピリピリと痛む。早々に仕事を切り上げほぼ定時退社。夜はじゃじゃ麺。弱ペダの録画を見て(OP/EDの歌変わったね、歌い手さんは変わらないけど)、ダブルオーを3話ほど。朝よりマシだけど相変わらずの体調なので今夜もゆったりしよう。ゾンビとヴァンパイヤの夢は見たくないので、足の裏と腰とお腹を、ホホバオイルにフランキンセンス精油加えてセルフマッサージ。好きな香りは癒されるなあ。
【医師監修】フランキンセンスの効果・特徴と使い方 |アロマオイル・精油・エッセンシャルオイル辞典 | スキンケア大学

水曜日。

アロママッサージが効いて身体が少し楽。しかし仕事はなかなか厳しく、夕方にストレスフルなやつがドカンと…。夜はなぜかオットとその後輩の飲みに参加。美味しいおしゃれ沖縄料理と、飲みやすい泡盛を。短時間だけど楽しい会合になりました。

近所でやっと花見。ひとしきり盛り上がってから帰宅しました。また今年も晴天の下の満開の桜を見ずにシーズンが終わってしまいそう。


木曜日。

午後はフルでミーティング。疲労困憊。今週長いなあ。私だけでなくみんな口々に言うので本当に1日くらい長いのではないかな。疲労困憊の上、若干貧血気味。こんな日は甘いものでも食べて眠ってしまいたい…けどそうもいかず、フラフラしながら帰宅するとオットが外食を提案してくれたのでいつもの四川料理の店へ。いんげんの山椒炒めが美味しい。

食べたら元気も出て、帰宅してダブルオー3話分。ロボットアニメ的な戦闘と政治の話のバランスがとても良い。お気に入りはアレルヤ(CV 吉野裕行)のもう1つの人格ハレルヤが出て来て言葉遣いが荒くなった時の荒北くん感。ハレルヤが出てくると「荒北くん来たー!」みたいにテンション上がる。楽しみ方間違ってるけど、ヴィラル(グレンラガン CV 檜山修之)をずっと猿投山(キルラキル)て呼んでたのと同じ楽しみ。みんなの思ういい声より、特徴のある声が好きだ。

金曜日。

寝ても疲れが抜けない、そんな季節。土日の準備なども含めて朝から粛々と数をこなす。昼に来客があってその打ち合わせは楽しかった。気楽な案出し。気楽と言うか、無責任なやつ。実行するほうの立場に置かれると途端にどんよりするけど。業務はなんとか終わらせてまっすぐ帰宅。おうちで春キャベツとホタルイカのペペロンチーノを作って食べる。Netflixガンダムダブルオーを見る。オットとのこんな時間が楽しい。明日はお休み。


お題「今日の出来事」

ひとり飯。

ひとり暮らしをしているときは、当然ひとり飯だった。ラーメン屋はしょっちゅうひとりだったし、バーでも立ち飲み屋でも1人で入った。ひとりだと気を使われてカウンターに座らされ、大将に話しかけられたりするのが面倒ではあるけど(あちらは女性1人だから気にかけてくれてんだろう…)、適当に相槌打って話しかけるなオーラを出しておけば気兼ねなく1人で飲食できた。今でも、夜ごはんがひとりの時は、近所の中華屋さんのカウンターで、ひとりビールとつまみとラーメンをすすってることもある。そしてそれはそれで、わりと好きだ。余談だけどこの中華屋さんは、ひとりでも放っておいてくれるし、でも常連だからかたまに小銭分まけてくれたりするので、ますます好きになる。ほろ酔いのままカウンターに座り、ぼーっと周囲の音を聞いたりしてるのもいい時間の使い方だと思う。まあ、大抵スマホいじってるんですけど。

もっと若い頃は一人旅も好きだったので、そこでもひとり飯をよくした。香港にひとり旅に出た時はひとりで飲茶に行ったりしたし。でもあれは人数が多いほうがいいけど。観光地の蕎麦屋とかでもひとり。でも、今ほどひとり飯に慣れていなかったので、なんだかひとりでソワソワしていた。旅行そのものはひとりだと気楽だし楽しかったのだけど、食事だけがネックだった。

それはひとり飯に慣れていないというより、他人の視線を気にしていたのかも知れないと、今は思う。いまでは、他人はそんなに自分を見てないし、ひとりでも別になんとも思われてないと分かるのでなんともないけれど、昔はやはり「あの子ひとりだけど珍しい」とか「友達や恋人はいないのかな」と思われることが嫌だったのだろう。他人の目は、気になった。今は気にならないというのは、単に年齢のせいなのかも知れないが…。

そんな私でも、ひとり焼肉は未体験。そんなにいろんな経験値が高いとは思わないが、やはりひとり焼肉してないのは、まだまだだな、と思ったりしてる。

Netflix野武士のグルメお題「ひとり飯」

Sponsored by Netflix

新生活と新しい腕時計

4月に入って6日目ですが、私自身には期が変わったなくらいの変化しかありません。少々肩書きが変わったものの、仕事内容にほぼ変化なし。席も変わらず。もちろんプライベートでも特に変わりはありません。

それでも新しい事をやってみたくなるのが4月なんだなあ。

衝動買いに近いですが、腕時計を買いました。

前から、次に買うならこれと決めていたスカーゲン。定番のメッシュベルトじゃないけど、私にしてはちょっとエレガント系。でもベルトがグレーがかったブルーなのでいいかなと。
何万円もする強い名前の時計は苦手で、一万円代で買えるくらいの時計を少しずつ足したり引いたりして使っていくのが合ってるかなと思ってます。母親にもらったSEIKOの時計は直せば使えるし、チープカシオもローテーションに入れていくようなライトな感じで、そのうち揃えたい。
某スマートウォッチがうまく電池交換できず(この辺のサポート対応についてもブログ書いとかなくちゃなー)でも気に入っていたのでズルズル引きずっていましたが、ようやく決心して新しい時計ライフを始めたのでした。

もう1つは、少し前にネットの記事で読んで触発されたのだけど、「週1ヒール」。普段オフィスカジュアルなのを良いことにスニーカーに毛が生えたような靴とかもろスニーカーとかジャングルモックとかで通勤しているので、週に一度くらいはヒールのある靴を履こうかと。ハイヒールの呪いの話はよく分かるんだけど、気合が入るというか、ピッと背筋が伸びるというか。私にとってのヒールのある靴はそういう存在です。5cmでも足の裏が疲れるけども。

月初じゃないし、特別な人に会うわけでもなんでもないけど、今日はそのヒール始めなので(私だってヒールのある靴は持っているのだ)かるーく記録のため書いておきます。いつまで続くかな?

お題「新生活」
お題「腕時計」